直線上に配置

山の家利用案内

アイコン 改正後の山の家会員コース
 
  • @特別会員(よく利用する人)
    :現山の家正式会員から移行
    山の家を経済的に支えてくださる方。
    入会金15万円(改正前より継続)
  •  年会費 2万円
  • Aレギュラー会員(たまに利用する人)
    :現山の家正式会員から移行+新会員
    過去と同じスタンスで続けていきたい方。
    入会金15万円(改正前より継続)
  •  年会費 5千円
  • B南迫研究室OB会員(ほとんど利用しない人)
    :旧機関紙会員から移行+OB会員
    山の家を殆んど利用しないが、南迫研究室OB会員として研究室とつながりを保っていたい方。
  • 入会金無料 年会費 無料(OB会費の特典)
    OB会費(9月18日議案提出)を支払った人の特典として、山の家をビジターとして利用できるようにします。

アイコン 1泊の利用料(宿泊日数分をかけてください。)
 基本使用料+宿泊料(人数分)が利用料となります。
 
  • @特別会員
    基本施設使用料 3千円/泊
    宿泊料 ・特別会員       無料
         ・特別会員の家族  無料
         ・会員以外   500 円/泊
  • Aレギュラー
    基本施設使用料 5千円/泊
         ・レギュラー会員       1000円/泊
         ・レギュラー会員の家族  1000円/泊
         ・会員以外     1000円/泊
  • B南迫研究室OB会員(ビジター)
    基本施設使用料 1万円/泊
         ・一人        2000円/泊
  • OB会員の利用料については、(9月18日議案提出)にて正式に決定しますので、現在は予定金額です。
薪使用料
 いづれのコースでも1束につき500円とする。

アイコン 利用規則(予約)
  1.予約はTEL・FAXもしくはメールにて受け付ける。
    連絡先は、会員への規約に記す。
    利用状況はHPにて確認できます。

2.受付日は、月曜日〜金曜日の午前10時〜午後6時。

3.申し込みの際、責任者は利用人数を明確に伝える。

4.申し込み時の利用人数より増加した場合は、その増加分を加算した金額を支払う。

アイコン 利用規則(山の家にて)
  1. 食料品は、持ち込んだものは、すべて持ち帰ること。

2. ごみは、長門町指定のごみ袋に入れて、処理するか、すべて持ち帰ること。詳しくは、山荘に掲示してある、ごみ処理要領に基づくこと。

3.寝具は、ふとん6組を常備しているが、シーツは持参すること。(多人数で利用する場合は、寝袋等持参のこと。)
2003年11月15日時点
マット7枚、敷布団13枚、掛け布団15枚、枕3、毛布15枚

4.山の家、家具、什器、食器等を破損した場合は、必ず事務局に報告すること。修理は、原則として自己負担とする。

5.設備等の使用方法は、山の家備え付けの利用ガイドによる。(冬季、給排水管凍結による事故が起こるため、要注意されたい。

6.「山の家」管理は各自の責任において行われ、山の家チェックリストにより、点検を必ず行うこと。

7.チェックリストは原則として利用後1週間以内に、事務局までFAX、郵送、又は、持参のこと。


アイコン アクセス
  学者村総合管理センター 0268−68−2906
※山の家の、管理センター登録住所は  D−97 正木 

佐久ICから写真付き道案内(作成:小湊S-57卒)
map to yamanoie.pdf

トップ アイコントップページへもどる

直線上に配置